【観葉植物】日当たり悪くてもOK!玄関にオススメの植物5選

当ページのリンクには広告が含まれています。
    ✅玄関にも植物置きたいけど、枯れないか心配・・・

    ✅玄関に置くのに向いている植物が知りたい!

    当記事は、オススメの植物リビング編・ハンギング編に引き続き、
    玄関にオススメの植物をご紹介いたします。
    気を取り入れる入り口となる玄関に、植物を置くことによって、
    邪気を払い良い気を放出してくれます。
    リビングに比べると、玄関は中々日が入りづらい造りになっていることが多く、
    植物を選ぶ際注意が必要です。
    注意点も含め、解説させていただきます。

    リビングにオススメの観葉植物はこちら
    【観葉植物】育てやすいおすすめの植物〜リビング編〜

    ハンギングにオススメの観葉植物はこちら
    【観葉植物】賃貸でもOK!オススメの吊り下げ植物と方法をわかりやすく解説します

    基本的な植物の育て方についてはこちら
    【観葉植物】初心者向け基本的な育て方はこれを抑えておけばOK!

    目次

    玄関に置いても大丈夫?

    結論から言うと、耐陰性のある植物を選べば大丈夫です!
    リビングと違って、玄関は風通り・日当たりが悪い場合が多いのが日本家屋の実情です。植物は基本的には、多くも少なくも日光の力で育っていくのが事実です。
    耐陰性がある植物を選ぶことは大前提ではありますが、
    あまりにも玄関の日当たりが悪い場合は、
    週に数回日当たりの良い場所に移動させてあげましょう!
    そうすることにより、枯れずに元気に育ってくれます。
    我が家も例に漏れず、玄関は小窓があるものの日当たりが悪い為、耐陰性がある植物を置いてます。

    フェイクグリーンではダメなの?

    モデルルームでは観葉植物のお世話ができる方が常駐できないという点から、
    フェイクグリーンを使用していました。
    しかし、実際のご自宅には是非生きている植物を置いてください!
    植物は生きているからこそ、メリットが沢山あります。
    生きていないフェイクグリーンを置くことによって、運気自体を下げてしまうとも言われています。

    ●枯れたらイヤだな・・・

    ●お世話するの面倒だな・・・

    そういった声を多く聞いてきました。
    しかし生花はその考えを払拭するほどのパワーを持っているのです。

    土に根を張り、圧倒的な生命力を放つ植物は、自然とパワーをもらうことができますし、
    風水的効果も期待できます。
    自然とは切り離せない人類にとって、植物は欠かせない存在なのです。物理的にも二酸化炭素を吸ってくれ、
    酸素を放出してくれる植物は体にも大変良い影響をもたらしてくれます。
    そういったメリットを考慮すると、断然生きている植物をオススメします!

    玄関にオススメの観葉植物は?

    サンスベリア

    💐花言葉  ▶︎▶︎▶︎ 永久・不滅
    ✨風水効果 ▶︎▶︎▶︎ 幸運・健康運 UP・邪気払い
    主な原産地はアフリカで、縦に伸びる葉が特徴的なサンスベリア。
    葉が横に広がらない為、スペースの取れない玄関に向いており、
    耐陰性も◎です。また乾燥にも大変強い為、比較的育てやすい植物です。
    しかし一方で日光も好物なので、週に何度か日が当たりやすい場所に置いてあげましょう。
    風水の観点からも、邪気払いをしてくれる植物として有名なので、
    玄関に置くのにとてもオススメです。

    ドラセナ

    💐花言葉  ▶︎▶︎▶︎ 幸福
    ✨風水効果 ▶︎▶︎▶︎ 幸運・仕事運 UP・邪気払い

    ツンツンとした葉が特徴的で、
    縦に伸びた幹はとてもスタイリッシュで、インテリア性も◎
    ハワイでは幸福を運び込んでくれる植物として、
    昔から広く知られているようです。
    ドラセナの鋭くとがった葉は悪い気を跳ね返してくれるので、
    玄関にピッタリの植物です。
    乾燥に強いですが、寒さには弱いので冬は特に気をつけてあげましょう。

    テーブルヤシ

    💐花言葉  ▶︎▶︎▶︎ あなたを見守る
    ✨風水効果 ▶︎▶︎▶︎ 金運・仕事運 UP

    ヤシ科のテーブルヤシ。葉っぱが軽やかで、風に吹かれると気持ちよくなびいているようにも見えます。
    テーブルヤシは気分を上げてくれる効果があり、チャレンジ精神がアップして仕事運にも良いとされています。
    陽の気を持つヤシは、陰の気が集まりやすい玄関にピッタリです。

    フィカス・ベンガレンシス

    💐花言葉  ▶︎▶︎▶︎ 永久の幸せ・健やか
    ✨風水効果 ▶︎▶︎▶︎ 対人運 UP

    耐陰性があるゴムの木の仲間のフィカス。
    フィカスは種類が豊富にあり、その中でもトップの人気を誇る大きな艶やかな葉が特徴的なフィカス・ベンガレンシスがオススメです。日光を好む性質もある為、定期的に日光が当たる場所にも置いてあげましょう。難しい場合は照明の光でもOKです。
    生命力がとても強いので、お手入れが簡単で初心者の方にも◎

    モンステラ

    💐花言葉  ▶︎▶︎▶︎ 深い関係・うれしい便り・壮大な計画
    ✨風水効果 ▶︎▶︎▶︎ 金運・家庭運・健康運 UP

    リビング編でもオススメしたモンステラですが、玄関編でも登場です。
    直射日光が苦手で、半日陰を好むので玄関にもオススメです。
    強く逞しくもあるので、大変育てやすいです。
    モンステラは四方八方に育つ為、スペース確保には注意しましょう。

    まとめ

    家の顔でもある玄関は様々な気を集め、とても重要な場所だとされています。
    良きパワーをもたらしてくれる植物を置くことにより、
    運気も更にアップしてくれるに違いありません。今回は厳選して玄関にオススメの植物を紹介させていただきました。
    是非皆さまも沢山の良い気を取り入れてみてください。

    ご一読いただきありがとうございました!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次