【照明】北欧デザインのLouis Poulsenは一生モノです

    一度は耳にしたことがある方も多いのではないしょうか。
    老舗照明メーカーLoius Poulsen(ルイスポールセン)について深掘りしていきます!

    目次

    Louis Poulsen (ルイスポールセン)はどのようなメーカー?

    1世紀以上も前の1874年にデンマークのコペンハーゲンで設立された北欧ブランドです。
    1920年頃建築家でもあるポール・ヘニグセンと共にPHシリーズの元となる照明を生み出しました。

    PHをデザインしたポール・ヘニングセン

    その後もアルネ・ヤコブセン、ポール・ヘニングセン、ヴァーナー・パントン、ヴィルヘルム・ラウリッツェンなどの数々の有名デザイナー・建築家とのパートナーシップによって、確固たるブランドを築き上げました。
    グレアを抑えつつ光の反射・拡散をコントロールしながらも空間を光で引き立たせるデザインを追求している唯一無二のブランドです。

    どこで購入できる?

    ルイスポールセン社は(https://www.louispoulsen.com/ja-jp/private)ショールームが六本木にありますが直接販売はされていません。
    他メーカー同様、正規品は全国各地の販売代理店から購入することが可能です。詳しくはルイスポールセン社の販売代理店一覧からご確認ください。
    オフィシャルパートナーオンラインショップとして
    センプレ
    LIVING MOTIF
    ザ・コンランショップ
    FLYMEe
    YAMAGIWA etc
    が記載されているので正規品を購入できます。

    ルイスポールセンショールーム
    ※予約不要(六本木) にてお近くの方は実物は確認してみてください。
    各販売代理店でも展示されていますが、お目当ての商品が展示されているのか事前にご確認いただくのがおすすめです!

    シーン別おすすめ照明

    DINING

    PH 5 / ポール・ヘニングセン

    photo:https://www.louispoulsen.com/ja-jp

    商品情報
    ルイスポールセンといえばコレ!といっても良いアイコニック商品です。
    1958年に開発された照明で、下方向に光を集めることにより眩しさ(グレア)をなくし、
    ランプ自体も光を放つよう細やかに設計されています。
    カラーバリエーションも豊富で、お好きなカラーをチョイスすることもできますし、
    モダンな雰囲気にしたい時はホワイトがおすすめです。
    サイズや機能を考慮するとダイニングシーンにぴったりです。
    長方形テーブの大きさによっては2灯吊ってもGOOD!

    サイズ:φ50 × H26.7cm (
    全長191cm)
    素材:(シェード)アルミ/(ボトムカバー)フロストガラス/(フレーム)アルミ

    価格:¥159,500(税込)
    ※引掛シーリングで取付可

    ACTUSでチェックする

     

    AJ Royal / アルネ・ヤコブセン

    AJ Royal 8photo:https://flymee.jp

    商品情報
    デンマークのコペンハーゲンのSASロイヤルホテルのためにデザインされました。
    世界的有名建築家として知られるヤコブセンの代表的なプロダクトデザインの一つです。
    クラシカルでありつつグラフィカルデザインが特徴的で、下方向に美しい光を照らしながらも上方向にも柔らかい光を放ってくれています。
    シャープな印象をプラスしたい時におすすめのペンダント照明です。

     

    サイズ:φ25 × H11.4cm (全長300cm)
    素材:(シェード)アルミ/(ルーバー)スチール/(下部カバー)アクリル

    価格:¥99,000(税込)
    ※別途取付工事費要

    FLYMEeでチェックする

     

    VL45 Radiohus Pendant / ヴィルヘルム・ラウリッツェン

    VL45 Radiohus Pendant 5photo:https://flymee.jp

    商品情報
    1940年代にデンマークのコペンハーゲンにある国営放送局のために、ルイスポールセンと共同で製作された照明です。
    シェードのガラスは三層構造になっていて、外側・中側には透明ガラス、真中には乳白色ガラスが使用されています。
    写真のように長方形テーブルには複数灯吊るすと素敵です。
    円形テーブルにはサイズ違い(φ25cmタイプ)を互い違いで吊るすのがおすすめです。

    サイズ:φ17.2 × H17.1cm (全長182.5cm)
    素材:(シェード)ガラス/(ソケット)真鍮

    価格:¥73,700(税込)
    ※引掛シーリングで取付可(1灯のみの場合)

    FLYMEeでチェックする

    LIVING

    AJ Floor / アルネ・ヤコブセン

    AJ Floor 19
    photo:https://flymee.jp

    商品情報
    DININGでも登場したAJシリーズのフロアランプです。
    下方向に明かりを照らしてくれ、シェード角度を照らしたい場所に調節することができます。
    カラーバリエーションも豊富で、特にシルバーはおすすめでより洗練された空間にしてくれるでしょう。ソファ横やアイコニックチェア横にも◎。

    サイズ:W27.5 × D21.5 × H130cm 

    素材:ステンレス

    価格:¥216,700(税込) ※シルバー色の場合

    FLYMEeでチェックする

     

    Patera / オイヴィン・スロット

    Patera 6photo:https://flymee.jp

    商品情報
    2015年に発売されたパテラは古典的なシャンデリアを現代風に解釈しデザインされました。
    向日葵や巻貝などにある螺旋カーブからインスピレーションを受けています。
    360度計算つくされた柔らかい光は、より洗練した空間へと引き立たせてくれます。

    サイズ:φ60 × H57.7cm (全長440cm)
    素材:塩化ビニール製カッティングシート

    価格:¥264,000(税込)
    ※引掛シーリングで取付可

    FLYMEeでチェックする

     

     

    Enigma / 内山章一

    photo:https://www.louispoulsen.com/ja-jp

    商品情報
    日本人デザイナー内山章一氏が2003年にデザインしたエニグマ=”謎”という名は、
    極細のワイヤーで吊られているシェードが、遠くから見ると宙に浮いて見えることから名付けられました。
    下方に柔らかい光をもたらしてくれるので、ダイニングにもぴったりですが
    何とも言えない日本人らしい繊細さがうかがえるデザインを、リビングのアイコンとして吊るすのもおすすめです。

    サイズ:φ42.2 × H74cm (全長191cm)
    素材:(シェード)半透明アクリル / (本体)アルミ

    価格:¥128,700(税込)
    ※引掛シーリングで取付可

    FLYMeでチェックする

    BERROOM

    VL Ring Crown 3 / ヴィルヘルム・ラウリッツェン

    VL Ring Crown 3 12photo:https://flymee.jp

    商品情報
    1940年デンマークのコペンハーゲンにあるデンマーク放送局のためにデザインされた照明です。
    3灯タイプ以外にも1・5・7灯タイプやウォールランプもあります。
    寝室には丁度良い大きさの3灯タイプをご紹介していますが、
    お部屋の大きさに併せてチョイスしてみてください。
    乳白色ガラスが柔らかい光を放ってくれ、心地よい睡眠へと誘ってくれそうです。

    サイズ:φ55 × H23.3cm (全長400cm)
    素材:(シェード)乳白ハンドメイド三層吹きガラス / (フレーム)真鍮

    価格:¥486,200(税込)
    ※別途取付工事費要

    FLYMeでチェックする

     

    Panthella 160 Portable / ヴェルナー・パントン

    Panthella 160 Portable 1
    photo:https://flymee.jp

    商品情報
    1971年にデザインされたパンテラは、ヴェルナー・パントンの代表格ともいえる照明です。
    ポータブル充電式なので、コンセントがない場所でも置けるので大変便利です。
    3段階の調光もできるので用途に併せて光を調節できますし、
    ベッドサイドテーブル上に置くのがおすすめです。

    サイズ:φ16 × H23.8cm
    素材:(シェード)乳白アクリル / (ベース)アルミ

    価格:¥49,500(税込)

    FLYMeでチェックする

     

    KITCHEN

     

    PH 2/1 Pendant / ポール・ヘニングセン

    PH 2/1 Pendant 1
    photo:https://flymee.jp

    商品情報
    1998年復刻版として発売されたPH2/1はシリーズの中で最もコンパクトサイズで、キッチンに最適のサイズです。心地よい光ももたらしてくれ小さい照明ではありますが、良い仕事をしてくれます。
    引掛シーリングで1灯吊ることも可能ですが、ダクトレールを使用して3灯ほど並べて吊るのがおすすめです!

    サイズ:φ20 × H14cm (全長159cm)
    素材:(シェード)乳白ハンドメイド三層吹きガラス / (ソケットカバー)真鍮

    価格:¥112,200(税込)※ゴールド色の場合
    ※引掛シーリングで取付可

    FLYMeでチェックする

     

    Toldbod Pendant / ルイス・ポールセン

    Toldbod Pendant 1
    photo:https://flymee.jp

    商品情報
    ポール・ヘニングセンが手掛けたとされる街路樹のデザインを元にして開発されたシリーズです。
    マット色で塗装されたシェードはモダンな雰囲気を醸し出してくれます。
    サイズは直径12cmと小さいので数灯並べたり、色を混ぜて吊ってもオシャレに仕上がります。

    サイズ:φ12 × H12.1cm (全長176cm)
    素材:絞り成型アルミ

    価格:¥45,100(税込)
    ※引掛シーリングで取付可

    FLYMeでチェックする

    まとめ

    以上、ルイスポールセンについての記事をお届けいたしました。
    長い時を経ても愛されている商品は、ただ単に作られたのではなく、
    品質が高く洗練されたデザインであることはもちろん、背後にはデザインのストーリーやコンセプトが組み込まれていて、より人々はストーリーが織り込まれたデザインに魅了されるのだと思います。

    お値段が高いものには必ず高いなりの意味や価値がありますし、
    ルイスポールセンはそんな価値のあるブランドの一つだと感じています!

    今回もご一読いただきありがとうございました!

     
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次